AED講習会
AED講習会
2022.06.22
ケアハウス
ケアハウスいしかり 看護職員です。
先日、当法人の各事業所にAED(自動体外式除細動器)が設置されました。
近年では、公共施設のほか、民間のお店や飲食店やホテルや学校でも
設置しているところが多くなりましたね。
日本循環器学会によると、毎年6万人以上が院外で心臓停止に至っているそうです。
悲しいですよね。
予防や予知ができれば良いですが、どんなに気を付けていても限界はあります。
頼みの救急車🚑も到着まで平均で8分かかるそうです😱
でも、救急車到着までAEDを使用することにより、救われる命があるのです!
せっかく我が法人、我がケアハウスいしかりにも設置したのだから、
『きちんとみんなで勉強しよう!』ということで・・・
石狩市防犯まちづくり協会の方々に来ていただき講習会を開催しました。
仕事が休みでも講習を受けに来た職員には、休日手当を出してくれるという、
施設長からの応援もあり💪💪💪、2日間に分け、
たくさんの職員が講習を受けることができました。